予想
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週も古馬戦と3歳戦の重賞の2レースあります。日経新春杯と京成杯です。昨年のダービー馬ダノンデサイルはここを勝ってますからね。続ける 今年の世代わかんなすぎるので当てになるかはわかりませんが、古馬…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 蓮ノ空3rdライブ横浜公演、最高でございました。 1日目が終わって活動記録が更新されて、そんな展開に!?となりましたが、まさか2日目で私がブログで書いた願望がそのまま起こってて、「ワシ言うたやない…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 改めて明けましておめでとうございます。1月5日から中央競馬始めとなります。 今年も重賞レースの予想をしていきます。よろしくお願いします。 ということで新年最初の中央競馬の重賞、中山金杯と京都金杯の…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 毎年大井競馬場で開催される年内最後のG1、東京大賞典です。 今年は3歳世代からも強力なダート馬フォーエバーヤング、ラムジェットが参戦と非常に盛り上がるであろう1戦になると思います。 ウシュバテソーロ…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 前走有馬記念をラストランに、シャフリヤール、スタニングローズ、スターズオンアース、ディープボンドが競走馬を引退となりました。一つの時代の終わりを見届けてしまいました。特に21年世代は私がウマ娘の…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は有馬記念です。もうそんな季節なんです。早いね。 ただ残念なことにこのレースが引退レースの予定だったドウデュースが脚の怪我によって出走取消となってしまいました・・・ www.nikkansports.com まさ…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 タイトルにもある通りVCRGTA観させていただきました。面白いストリーマーさんやVtuberの人達が参加してるとこういうの観ちゃうよね。葛葉さん、とおこさんの二人の絡みは今週末まで自分の中で熱いコンテンツ…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は阪神ジュベナイルフィリーズ。いよいよ2歳G1の季節となりました。 今年は工事の関係上京都での開催となるところにも注意が必要です。 ここを勝って2歳の代表になるのは果たして誰なのか。2歳戦は参考に…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 先週はありがとうございました。ドゥレッツァはあと少しでしたがG1馬の実力を観られてとても満足です。払戻も美味しかったので言う事ありません。 今週はチャンピオンズカップです。昨年のダートG1を総なめに…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週はジャパンカップです。今年は海外馬3頭 オーギュストロダン、ゴリアット、ファンタスティックムーンが来日。軒並みG1馬という一段と強いメンツが来てしまいました。昨年はイクイノックスの横綱相撲でし…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 その前にいいですか。 またJRA騎手が一人引退してしまいました。非常に嘆かわしい。 JRAは改善する気がないのか!若手ジョッキーを何だと思ってるんだ!使い捨てにしか思ってないんか!! もっと人材を大切に…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週はエリザベス女王杯です。牝馬はパドックで気性が荒くなりがちなので(諸説あり)、直前でも判断が難しいです。観ていて難しいと思うのに騎手の皆さんはもっと難しい扱いを強いられるんですから頭が上が…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は長距離G2アルゼンチン共和国杯と京都のダートG3みやこステークスの2つの重賞でございます。 G1続きだと色々疲れちゃいますからね。冬に繋がる1戦になるかもしれませんし、ならないかもしれません。チャ…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は天皇賞秋 中距離G1の花形とも言えるレースとなっております。 一昨年が世紀の大逃げを捉えた天才の一撃、昨年が天覧競馬にてワールドレコードを叩き出すという伝説を打ち立てたイクイノックスのための…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は菊花賞です。京都芝3000mという長丁場のレースであり、3歳世代クラシックの最後の一冠となります。 新たなG1王者が誕生するのか それともダービー馬が2冠の王となるのか 是非当記事を見て参考にして…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 この一週間で、えーと…何件ですか? 中央競馬において喜ばしくない出来事が何件も起きてしまいました。 詳細は各自調べてください。主にジョッキーが騎乗停止になったり引退したり厩舎関係者が暴力沙汰を起こ…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週からは東京・京都・そして新潟と3か所が開幕週となる開幕ウィークとなります。まあ新潟はそんなに期間空いてませんけども、この開催はいよいよ秋のG1が始まるんだなあと思わせられますね。 先週はずしち…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 さていよいよ秋のG1戦線開幕です。 今年も中山でスプリンターズステークスが開催されます。粒ぞろいのスプリント戦線、頂点に立つのはどの馬になるでしょうか。 前日の時点でウインズにてちょろっとメインレ…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は芝2200mの重賞が2つ、3歳戦の神戸新聞杯と古馬戦のオールカマーです。ここから秋のG1戦線にのし上がっていく馬が出てくるかもしれません。 話は変わりますがタイトル通り今週末は前田さんに会いに行…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は3日間開催ということで、なんと祝日月曜日もやってくれます。嬉しいですね。 普段夜勤明け直行の私にとっても嬉しい日取りでございます。 さて今記事では3歳牡馬戦G2セントライト記念の予想をしてい…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は月曜が祝日というのもあり土日月の3日間開催となります。開催競馬場の中山・中京では入場料無料となっておりますので、お近くにお住まいの方はこの機会に是非足を運んでみてはいかがでしょうか。(※指…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週からは中山開催が始まります。中山で開催されるG1、スプリンターズステークスも楽しみですね。 今回はそのスプリンターズステークスの参考となるであろうレース、中京の短距離・セントウルステークス、そ…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は中京にて小倉2歳ステークス、新潟にて新潟記念が開催されます。 夏競馬最後となるプログラムですが、最後だからこそきっちり当てて締めたいものですね。 それではやっていきましょう。
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週から札幌ではワールドオールスタージョッキーズが開催。世界の名騎手達がJRA騎手の有力な騎手達と戦っていきます。その最終戦の直前にキーンランドカップが組み込まれています。土曜ではティータン騎手、…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週も3場開催でございます。 札幌では大物ズラリのG2札幌記念、中京では短距離重賞CBC賞が開催されます。特にCBC賞は今年は中京開催ですので、ここの勝ち馬が来年の高松宮記念の参考になる場合もあるかもし…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週から中京でも開催され、3場開催となります。 そして残念なお知らせです。角田大河騎手が帰らぬ人となってしまいました。若い騎手の中では上手い存在だったために非常に惜しいです。 www3.nhk.or.jp 函館…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週の札幌では古馬ダート重賞エルムステークス、新潟では3歳馬ダート重賞レパードステークスが開催されます。新潟では引き続き7レースがメインレースとなります。 それではやっていきましょう。
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は新潟と札幌の2場開催。新潟については途中で休憩が入り、7レースがメインレースとなります。 馬券購入の際はご注意ください。 札幌では牝馬限定戦G3クイーンステークス、新潟では1000m直線アイビス…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は中京記念です。去年とは違い小倉での開催となりますので小倉での戦績が鍵になると思います。 話は変わりますが土曜の福島の新馬戦では、追い切りで中京記念に出走するボーデンに引けを取らない実力を見…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 今週は函館締めくくりの一戦、函館記念でございます。 日本では珍しい洋芝の一戦、勝つのは一体どの馬なんでしょうか。 それではやっていきましょう。